« 2024年3月 | メイン | 2024年6月 »

2024年5月

2024年5月28日 (火)

ドラゴンフライズ よくやった!おめでとう!

皆さん、こんにちは。広島は今日は結構涼しかったですね。特に夕方などは18度くらいしかなくて、肌寒いほどでした。寒暖差が激しいので、体調管理には気を付けて下さい。現在、インフルはほぼ0になってきていましたが、安佐地区では数人ですが出てきています。コロナも少なくはなってきていますが、まだ週に50人以上発生してきています。その他手足口病、プール熱、RSウイルスなど夏に見られる感染症も増えてきていますし、よく冬に見られる感染性胃腸炎も増加傾向です。いずれも手洗いがとても大切です。マスクの着用も有用ですが、暑くなってきましたので、体調と相談しながら、マスクの着用も考えてみられるといいかもしれません。ちなみに私は、人混みに出る時はマスクを付けています。

今日は、広島のバスケット界の記念日に認定されるのではないかというくらいの、快挙達成の日でした。そうです、我らのドラゴンフライズが、横浜アリーナで行なわれたBリーグファイナル2024第3戦、琉球ゴールデンキングスとの決勝を戦い、65-50で勝ち、決勝戦を2勝1敗として優勝を決めました。

ドラゴンフライズは16年のBリーグ創設から4シーズンはB2に所属。B1に昇格した20ー21年シーズンから4シーズン目で初の頂点に立った事になります。B2から上がってきたチームが優勝したのは初めてと、広島の底力を見せつけた形となりました。18年12月に英会話スクール大手NOVAの傘下に入ったことでクラブ経営が安定し、充実した戦力が整い始めて徐々に強くなっていった感じでしょうか。


今回の琉球は広島と同じ西地区で2位のチームですが、この2位と3位はゲーム差が大きく、単なる1位の差というものではありませんでした。広島は3位でしたので、ワイルドカードを勝ち抜かないといけませんでしたが、それを見事に突破して、この決勝の舞台にやってきました。琉球は得点力がとても高く、点の取り合いだと勝機が薄いと考えられていました。そこで、ディフェンスをしっかり行うことで、チャンスを見いだそうとしていましたが、決勝戦の3試合は62-74(負け)、72-63(勝ち)、そして今日が65-50(勝ち)と相手の得点を本当に低く抑えこみ、広島にもチャンスがある展開としました。この辺り、すごく戦術的に優れていたと思います。試合は第1Qから広島が前回ゲームの外角シュートの好調さを継続する形で山崎稜、中村拓人選手らの3ポイントシュートで得点を積み重ねました。一方の琉球も”ミスター・キングス”岸本隆一選手が個人技で得点を重ね同点になったりと、両チーム一進一退の攻防を繰り広げました。それでも最終的には35―29で前半を終了しました。第3クオーターに一時2点差まで詰め寄られましたが、山崎稜選手の3点シュートやドウェイン・エバンス選手の連続得点などで突き放し、激しい守備も最後まで貫き、得点力に勝る琉球を50点に抑えて反撃を許しませんでした。

選手兼監督も経験し、42歳の主将・朝山正悟選手が今季限りで引退するという年でしたが、朝山選手に花を持たせようと選手たちが一丸となって全力を出し切ったのだと思います。本当におめでとう、すごいぞ、ドラゴンフライズ。これをきっかけに、新しいスタジアムができればいいなと思います。サンフレのピースウイングのように。そうしたら、もっと最も盛り上がっていくと思います。

今日は脇役に回ったカープですが、こちらもすごいです。今日から交流戦ですが、オリックスとホームでの試合でした。床田投手が、今季カープから移籍した西川選手の2安打を含む8安打を打たれるも、要所を締め、わずか1点に抑える力投でした。打っては1回のチャンスに外角の落ちるボール球のナックルカーブをうまくすくい上げた末包選手の技ありの一打で2点を取りました。この2点守って勝ったのでした。8回は島内投手、そして9回は栗林投手がいずれも3人でぴしゃりと押え、4安打のカープが勝ち、なんと首位となりました。昨年の交流戦は五分で突破しました。それまでは前半好調でも交流戦で最下位で後半戦も伸び悩んでいたのですが、新井監督になって調子がいいですね。このまま突っ走れカープ!!

2024年5月19日 (日)

今日はうれしい1日でした。

皆さん、こんにちは。今日は曇りで涼しい日でした。最近は暑かったり涼しかったり、気温の変化が激しいですね。朝夕と日中の寒暖差も大きいし、体調管理が大変ですね。インフルはほぼ収束していますが、コロナはまだ見られます。特にアメリカなどでは変異株も次々見つかっている様ですので、外国観光客が急激に増加している日本でも、新たなコロナが流行する可能性は低くはないと思っています。その他、手足口病、RSウイルスなど、夏風邪のウイルスがすでに流行してきています。体調にはくれぐれもお気を付け下さい。ちなみに私は、人混みにはいるときにはマスク着用を継続して行っています。

今日のカープ、良かったですね。というか、この巨人との3連戦、今シーズン初の同一カード3連勝。巨人はズースタを苦手としているとは言え、正直3連勝できるとは思っていませんでした。初戦は大瀬良投手が試合をきちっと作り、0点で抑え、打っては小園選手の先制打、秋山選手の内野ゴロで2点、貧打の中でロースコアでの試合を制しました。カープが勝つにはこれしかないという勝ち方でした。2回戦目は九里投手が2回に2点を先制されながら、4回に羽月選手の2塁打で1点を返し、5回にはまた小園選手の2点タイムリーで逆転、6回には絶不調だった坂倉選手のホームランで追加点を挙げました。勝ち投手の権利を持って降板した、今まで4敗の九里投手でしたが、森浦、矢崎、島内と3人の中継ぎ陣が走者は出すも0点で抑えました。9回に先日は完璧に抑えた我らが守護神の栗林投手が出たので、これは楽勝と思いきや、3安打に失策、四球とボロボロで逆転負けも覚悟しました。1アウト1,3塁でスクイズをされましたが、ボールを取ったファーストの二俣選手が渾身のトスを坂倉捕手にして、間一髪ホームでタッチアウト、ビデオ判定でも覆されず、結局1点差で逃げきりでした。巨人には14安打も打たれましたが、3点でしのぎ、カープも11安打打って4点でしたので、それぞれのチームはよく守ったと思います。そして遂に九里投手に初勝利をプレゼントできました。また、絶不調だった坂倉選手はこの日は4打数4安打の大当たりで打撃が復調気味です。楽しみですね。

今日は、アドゥア投手が先発でした。初回に四球、ヒット、4番の岡本選手を三振とした所まではまあまあでしたが、5番の坂本選手、6番の萩尾選手に連続タイムリーであっという間に3点を失ってしまいました。さすがに苦しいと思っていたのですが、今日はカープ打線は好調でした。初回に秋山選手の四球、野間選手のヒットでいきなりノーアウト1,2塁のチャンスでした。3番菊池選手はボテボテのファーストゴロでランナーを2,3塁に進め、得点圏打率12球団トップの小園選手に回ってきました。本当に勝負強い小園選手。この日もタイムリーヒットで1点を返しました。5番坂倉選手は昨日の好調さは維持できずアウトになりましたが、今日の6番の末包選手が値千金の3ランで、あっという間に逆転しました。そうなるとアドゥア投手、打たせて取る投球がさえます。2回から5回まで三者凡退とし、6回に四球とヒットでノーアウト1,2塁となったところで、昨日も好投を見せた森浦投手が登場です。今日は圧巻の3者連続三振でした。すげ~完璧と言う内容でした。打線の方は、4回に林選手、秋山選手のタイムリーで2点を追加、5回には坂倉、末包選手の連続ヒットと、矢野選手の犠牲フライでさらに2点追加。6回には菊池選手のホームランと中押しも出て、終わってみれば9-3の快勝でした。中継ぎ投手陣もヒットは打たれるも、結局は0点に抑えました。その結果、2位巨人に替わってカープが2位浮上です。巨人3タテ、きもちいい~~。

サンフレッチェ広島は 4月7日の湘南ベルマーレ戦の勝利を最後に、6戦未勝利(4分け2敗)が続いていました。チャンスがあっても勝ちきれない、ほんとにモヤモヤした状態が1ヶ月以上、それまでに首位になったこともあったのに、勝ち点が1ずつしか増えないこの間に多くのチームに抜かれて9位にまで落ちていました。やりきれない気持ちでいっぱいでしたが、今日、それがスカッと晴れた感じでした。最下位とは言えスプリント数がリーグ1位の京都との一戦、アウェイでの戦いでしたが、終わってみれば5-0と快勝でした。特に今年3月に新潟から急に加入が決まった、新井選手、守備の人にもかかわらず、今日はなんとハットトリックでした。しかも1点目は左足のミドルシュート、2点目はコーナーキックからのヘディングシュート、3点目は右足でフリーキックからのシュートと多彩なシュートを決めました。ディフェンダーのハットトリックなんて見たことがありません。どうやら12年ぶりのようです。その他川村選手、松本選手とシュートラッシュでした。現在試合数が他のチームより1つ少ないようなので、次を勝てば4位になれるはずです。頑張れサンフレッチェ!!

一方女子のレッジーナも負けていません。4位の新潟に2-0で快勝でした。68分相手のパスのボールをうまくさばいてマイボールにしたところ、上野選手のミドルがゴール左隅に決まりました。そして85分にはヘディングから生まれたチャンスを李選手が押し込んで2点目、守備陣も危なげなく快勝でした。ただ、5位のレッジーナは4位の新潟とはまだ勝ち点差が10もあります。それでも一つずつ勝っていってほしいです。継続は力なり、頑張れレッジーナ!

そして、バスケもめちゃくちゃ熱いです。ワイルドカード首位で通過した、西地区3位のドラゴンフライズですが、プレーオフの準々決勝では中地区優勝の三遠に初戦の5/11は54-59と第3クオーター終了時には負けていたのに、第4クオーターで23得点とし、11得点の三遠に逆転勝ちでした。翌日も第3クォーター終了時では50-55と負けていたのに、最終クオーターでは19対11と得点を重ね、これまた逆転で、準決勝に駒を進めました。これは初の快挙です。そして昨日は準決勝の1回戦目、ドラフラと同じ西地区の1位の名古屋との対戦でした。第2クォーター終了時31-45と14点差で負けていたのに、第3クォーターだけで24-3と圧倒して圧倒いう間に逆転してしまいました。そして第4クオーターも粘って、最終的に79-75でこれまた逆転勝ちでした。山﨑選手が13点、中村選手が17点の大活躍でした。中村選手は守備でも活躍し、相手のエースの斉藤選手を7点に抑える良い働きでした。そして今日勝てば、決勝という所まで来ましたが、さすが強豪名古屋、今日は最初からずっと追いかける展開で、第4クオーターも20-15と5点しか追いつけず、それまでの差を逆転することができませんでした。明日勝った方が決勝に進出します。同じ西地区1位と3位ですが、名古屋は西地区唯一の総得点が5000点を超える超攻撃型のチームです。どれだけ抑えられるかが勝負でしょう。こちらも頑張れ、ドラフラ!!

2024年5月 1日 (水)

筆作りに行ってきました

皆さん、こんにちは。今日は5月の初日の1日でしたが、雨降りで、結構寒かったですね。ここ最近は最高気温が20~25度くらいで暑いくらいでしたが、今日は18度でした。しかも小雨が降っていたため、体感も寒く感じました。従来の5月上旬くらいの温度だったかもしれませんが、温かいのになれると、ちょっとでも寒いのは若くない私には堪えますね。明日からはまた暑くなるようですし、GW後半、天気も良さそうです。フラワーフェスティバルも5月の3~5日に久しぶりに開催されるようです。参加される方、見に行かれる方も多いのではないでしょうか。患者さんの中にも参加される方が結構おられます。良い思い出になるよう、今までの練習の成果を出し切って下さいね。

今日は熊野に筆作りの体験に行ってきました。GW何もしないのも退屈なので、何か体験できることがないかなと探していて見つけました。熊野の晃祐堂さんです。市内から30分くらいで到着しました。今日は私たち夫婦だけの貸し切りでした。最初にお店の人から、熊野筆の歴史についての説明がありました。その後、筆の作り方を実際にやって見せてもらいながら、自分たちでも筆の作成を行いました。底が丸くなった枠に穂の塊を入れて、トントンとたたくことで毛先が丸く整えられます。そして根元を縛って終了です。あとは職人さんが、ワイヤーで留めたり、軸に入れたりして完成品にしてくれます。それを待つまでの時間で、お店の歴史、筆作りの工程などの説明がありました。熊野には30社くらいの筆を作る業者がいて、70社くらいの筆の販売業者がいるとのこと。また、熊野の人口23000人のうち、1割が筆作りに関連する仕事に就いていて、日本の筆の90%を熊野で作っているとのことで、本当に筆の町だなと思いました。私たちの町にこんなところがあることが分かり、ちょっとうれしくなりました。最後に商品の販売ブースも見せてもらいました。すごく素敵でした。

筆の作成は簡単ですし、とてもかわいいものもありましたよ。皆さんも行ってみてください。

Img_7571作成した部屋です。

Img_7572カラフルな色もあり、好きなのが選べます。

Img_7566底の丸い筒に入れて丸く作っていきます。できた筆の裏側です。

Img_7569できあがりです。きれいにできたかな。