« 2022年7月 | メイン | 2022年9月 »

2022年8月

2022年8月26日 (金)

シャンプーに含まれる界面活性剤についてー5-

皆さん、こんにちは。カープ7連敗中でしたが、今日はようやく勝つことができました。ヒット数は少なかったものの、少ないチャンスをものにして、首位のヤクルトに3-2で勝利!ほんと何日ぶりの勝ちでしょうか。先日も松山選手が中日戦でサヨナラヒットを打ちましたし、今日も初球から左中間に勝ち越しタイムリー。本当に勝負強い松山選手。頼りになります。この2週間くらい、ずっともやもやしていましたがようやくハッピーになりました。最後は栗林投手も2つの四球でバタバタしましたが、その前に村上選手を三振に切って取りましたので、そこはよかったかなと思います。そういう点では、今日先発の野村投手も村上選手から2三振を奪う力投でした。失点も1で、本当は勝ち投手にしてあげたかったけど、今の中継ぎでは1点くらいはどうしても取られてしまいそうです。早く皆がそろわないかなと思ってしまいます。

今回はアニオン系の界面活性剤のまとめを作りましたので、アップします。この表作成も結構大変でした。少しでも参考にしてもらえればうれしいです。

Photo

2022年8月19日 (金)

シャンプーに含まれる界面活性剤についてー4-

皆さん、こんにちは。東北地方を中心に北日本に大雨を降らせた前線が南に下がってきたため、一昨日は広島でも結構な雨が降りましたが、お変わりはなかったでしょうか。近年は異常気象が続いており、「観測史上最高」などの表現を聞くことが増えてきました。そうなると、これが今後の基準値になるので、この値が出ても大丈夫なように準備しておく必要があります。大きな河岸工事などは国や都道府県にお願いするしかありません。新しい建物道路も大切だとは思いますが、今住んでいる人たちが困らないように現在使用しているものの環境整備をしていくのもとても重要な、必須なことだと思います。個人としては、停電に備えて水などの飲み物や食料を蓄えておくのも大切でしょうし、万が一の時の連絡手段の確保、脱出路の確認なども重要です。

シャンプーに含まれる界面活性剤について、日常診療でよく名前を聞く商品ではどうなっているのかを表にまとめてみました。成分名が長かったり、同じものを違う名称で記載されたりしていて、確認に大変手間取り、作成までに10時間以上かかりました。

Photo

それぞれのシャンプーが特徴を持っていますので、これでなければならない、というのはありません。肌質、頭皮の状態、かぶれやすさ、お財布の状況などに合わせて選んでいただければと思います。

一般的には、高級アルコール系は安価で、脂を落とす力が強いので、脂性の人向けです。私も脂性で一日でも頭を洗わないと髪がベッタベタになるので、トニックシャンプーを使っていますが、これは高級アルコール系界面活性剤が使われています。

ふけの多い人には主に3つパターンがあります。1)シャンプーのすすぎが不十分で、かぶれて肌が荒れている、2)乾燥肌がひどくて皮がむけてふけになっている、3)脂漏性皮膚炎である、です。1)では肌が弱くなければ高級アルコール系で問題ないでしょう。2)の人は、肌に優しいアミノ酸系、両性、その他のアニオン系がいいと思います。3)の人は、コラージュフルフルに脂漏性皮膚炎の発症に関与していると言われている真菌(常在のカビです)の増殖を抑える抗真菌成分が配合されているのでお勧めです。

敏感肌の人は上記2)をメインでいいと思いますが、いろんな成分にかぶれやすいという人は、できるだけシンプルな構成がいいと思いますので、無添加せっけんシャンプー、コンテスさっぱりタイプなどがおすすめです。ただ、せっけんシャンプーは名前の通り石けんのみで構成されているので、かなり脂を落とす力が強いことは覚えておいてください。乾燥肌の人の場合、これだけだと頭皮や髪がバサバサになるので、トリートメントやリンスを行って、脂分を補給する必要があります。一方かぶれたことはないけど敏感肌、乾燥肌という人は、ノブのDS、ミノン、コンテスしっとりタイプなどがいいのではないかなと思います。

なお、上記のうち、コンテスのみはクリニック専用の商品となっていますので、町のドラッグストアなどでは買うことができません。

少しでも参考にしていただければ嬉しいです。

2022年8月17日 (水)

シャンプーに含まれる界面活性剤についてー3-

皆さん、こんにちは。昨日のカープは監督を含めた8人がコロナにかかって、選手が大幅に入れ替わりましたが、2軍から上がってきた選手も、今まで控えだった選手も大活躍でした。森下投手も完封を成し遂げ、10勝に到達しました。ほんと良かった。若手は本当にチャンスだと思います。これを生かしてレギュラーを奪い取れ!!

シャンプーに含まれる界面活性剤について少し述べてきましたが、結局洗浄力の強さはどうなんだ?ということになりますよね。そこで一応順列をつけてみますと

汚れを落とす力の強い順から

1.高級アルコール系

2.石鹸系

3.アミノ酸系

4.両性(~~ベタインとあるので、ベタイン系と記載されることもあります)

となっています。

ですから、脂っぽくて、頭皮がべたつく人は高級アルコール系がいいと言えますし、その中でもちょっとかぶれやすいという人は石鹸系、肌が弱く、かさつきが気になる人はアミノ酸系、とても弱い人は両性という感じでしょうか。

次回は、診察中に名前が挙がってくるシャンプーについて、どんな界面活性剤が用いられているかのまとめの表を作成しましたので、載せたいと思います。

2022年8月11日 (木)

カープ3連勝

皆さん、こんにちは。ずっと暑い日が続いていますが、お変わりはないですか。広島ではコロナウイルス感染症が猛威を振るっており、今日は過去最高の6284人でした。ベッド利用率も60%になっており、かなり医療がひっ迫している状況と言えます。こんな時には、普通の疾患でも入院が出来なくなってしまいますので、病気、ケガにならないよう本当に気を付けてください。といっても気を付けているだけで病気やケガが避けられるのでしたら、みんなそうしていますよね。

北日本、東北地方では、大雨が続いています。場所によっては72時間の降水量が平年の8月1か月分の降水量の倍を超えるところもあるようです。こうなると河川の決壊、土砂災害などの恐れも強くなります。本当に怖いし危険ですので、避難できる方は早めに移動し、できない方も2階に上がったり、山側から反対側の部屋に移動したりしてください。平成26年に安佐南区で大規模な土砂災害がありましたが、私の親戚もその被害に巻き込まれてしまいました。家屋の2階はかろうじて保たれていましたが、1階部分は完全に埋没、破壊されていました。やはり2階にいるということはこんな時は大切だと本当に感じました。

カープはオールスター前にガンバって借金0まで回復して2位になっていたのに、その後7連敗であっという間に借金7となってしまいました。そして今回苦手のヤクルトとズースタで対戦となったわけですが、その時の対戦成績は3勝11敗とそれはそれは大苦手のチームでした。ところが初戦、森下投手が2-0の完封で勝利をもぎ取ると、その闘志が2戦目の九里投手に伝わったのでしょう、四球を多数出しましたが、要所を締め、6回を無失点、野間選手、秋山選手、小園選手のホームランなどの活躍もあり4-1で2連勝。そして今日ですが、先発が足りない中で、野村投手の先発で試合開始でした。球威のない野村投手も変化球を何とかあやつり、5回を1失点でしのぎました。打っては、3回までパーフェクトに抑えられていたサイスニード投手から、4回、好調野間選手の初ヒットが2ベース、菊池選手のセカンドゴロで3塁に進み、3番秋山選手は四球を選びました。そして4番の西川選手が、打った瞬間にホームランとわかる素晴らしい当たりで3点を先取で大盛り上がりです。その後、徐々に追いつかれいやな流れになりつつあった6回、西川、坂倉選手の連続安打、小園選手のタイムリーに相手のエラーが重なり、そのチャンスに会沢選手の2点ツーベースで3点追加です。その後は村上選手に22歳では初の40本目となるホームランを献上したものの、9回を栗林投手が昨日と同様3人でさっさと片付け、首位ヤクルトに想定外の3連勝となったのでした。明日から東京ドームで巨人戦が始まります。勝てば4位、3連勝したら、3位も見えてくると思いますので、頑張ってほしいものです。

また、サッカーではサンフレッチェがルヴァン杯で、8年ぶりのベスト4進出です。それもJ1首位の横浜マリノスにホームでもアウェイでも勝ったのです。J1でも先週は鹿島にも勝ち、今は6位につけています。3位のセレッソ大阪とは勝ち点が3しか離れていないので、相手が負けて、サンフレッチェが勝つとそこまで順位が行くかもしれません。優勝とは言わないまでも、3位までに入ると、賞金も多額になりますし、2位以上になるとアジアチャンピオンズリーグ本戦参加資格が、3位になると、プレーオフ出場資格がもらえるので、ぜひそこにまでは入ってほしいと思っています。最近は外国人選手が復調したり、戦術にだいぶフィットしてきていい働きができているようですので、十分チャンスはあると思っています。頑張れ、サンフレッチェ!!

2022年8月 8日 (月)

シャンプーに含まれる界面活性剤についてー2-

b カチオン界面活性剤:ポリクオタニウム-10、ポリクオタニウム-7 など(塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体、塩化ジメチルジアリルアンモニウム・アクリルアミド共重合体液と記載されることも)

親水基に陽イオンが付いた界面活性剤です。逆性石鹸ともいわれています。シャンプー以外にもリンスやトリートメントなど、幅広く使用されています。通常ほかの界面活性剤(アニオン界面活性剤など)と一緒に使われることが多く、どちらかといえば補助的な役割を担っています。従って、洗浄剤というより、帯電防止剤、皮膜形成剤、ヘアスタイリング剤としての性格が強いと言われます。

このカチオン界面活性剤は陽イオン(=プラスの静電気)を持っていますが、髪の毛はマイナスの静電気を帯びていますので、髪の毛とくっつきやすいという特徴があります。結果として髪になじみやすくなり、コンディショニング効果が高まります。髪のマイナスの静電気をプラスの界面活性剤で電気的に中和しますので静電気の防止効果がありますし、柔軟性の向上効果や殺菌作用も認められています。ノンシリコンと言われているシャンプーには、このカチオン界面活性剤が含まれています。ただ、なじみがよすぎて、リンスに使われた場合、一度髪の表面に吸着すると水洗いでは簡単に落ちません。ですから、リンス後は1度すすいでも、十分すすいでもリンスの効果はあまり変わらないとされています。

c 両性界面活性剤:コミカドプロピルベタイン、ラウラミドプロピルベタイン、アルキルジメチルアミノ酢酸ベタイン、ココアンホ酢酸Na など

アニオン界面活性剤とカチオン界面活性剤の両方の特徴を持っていますので、洗浄能力の高さに加え、コンディショニング効果もあります。皮膚への刺激が少ないため、補助的に配合されています。

2022年8月 4日 (木)

シャンプーに含まれる界面活性剤について

シャンプーは、汚れを落とす「界面活性剤」と質感の調節や湿気の多いところに保管していても腐らないようにするための「補助成分」で構成されています。界面活性剤は一つの分子の中に油になじむ成分(図の棒)と水になじむ成分(図の〇)の両方を持っているものです。その作用には

1)浸透作用:界面張力を減らすことで、繊維の中などに浸透しやすくする作用

2)乳化作用:水と油を混ぜることができる作用

3)分散作用:水と油と微粒子を混ぜると、微粒子がきれいに分かれる作用

があり、これらの力で汚れを浮かしてとっていきます。

界面活性剤の中には下の図のように大きく分けると①イオン性界面活性剤と②非イオン性界面活性剤の2つに分けられ、①がさらにa アニオン界面活性剤、b カチオン界面活性剤、c 両性界面活性剤の3種で合計4種類となります。

220804_2



この中ではアニオン界面活性剤が最もシャンプー使用されていますので、これについて少し詳しく説明します。アニオン界面活性剤は①高級アルコール系、②アミノ酸系、③石鹸系に大別されます。

①高級アルコール系:ラウリル硫酸ナトリウム(ドデシル硫酸ナトリウム)、ラウレス硫酸ナトリウム、ラウレス硫酸アンモニウムなど

「高級」というのはよい成分を使っているとか、高価な成分を使っているとかいう意味ではなく、アルコール分子の中にある炭素の量で決まっています。炭素数が1~5を「低級アルコール」、6個以上を「高級アルコール」と区別されています(ちなみに私たちが飲んでいるアルコールはエタノール(エチルアルコール)ですが、C2H5OHという化学式で表され、炭素「C」が2個ですので、低級アルコールですね)。高級アルコールは安価で洗浄力が強く爽快感があるので、シャンプーにはよく使われています。ですから頭皮が脂っぽい人にはお勧めですが、ほかの界面活性剤と比べて洗浄力が強いので、肌の乾燥しやすい人が使用すると乾燥してしまう恐れがあります。ちなみに脂性の私が愛用しているトニックシャンプーには、ラウレス硫酸ナトリウムが入っていました。

②アミノ酸系:ココイルメチルタウリンNa、ラウロイルサルコシンTEA、ラウロイルメチルアラニンNa、ココイルグルタミン酸TEA、ココイルグリシンK、ラウロイルグルタミン酸K、N-アシルグルタミン酸塩など

水になじみやすいアミノ酸をもとに作られています。マイルドな洗浄力が特徴で髪と頭皮の汚れをおだやかに落とします。また、髪の毛との相性がよく、髪のつやもよく仕上がります。石鹸と比べると泡立ちが少し悪いです。ただ、高いのであまり普及していませんが、敏感肌の人におすすめです。

③石鹸系:石鹸素地、カリ石鹸素地 など

動物や植物の油脂から作られていることもあり、環境にやさしいと言われています。石鹸も安価で洗浄力、泡立ち、泡の安定性も優れていますが、洗浄力もそこそこ強いので、乾燥肌の人の中には、刺激が強く感じたり、髪がきしむという感じを受けたりする人もいます。さっぱりしたい人向けでしょう。また成分がシンプルなので、かぶれやすい人、何にかぶれているかわからない人は一度試してみられるのも悪くないと思います。ただ、石鹸は弱アルカリ性ですので、時間が経てば弱酸性に戻るとはいえ、気になる方は酸性のリンスですすぐとより良いと思います。