2018年8月22日 (水)

甲子園が終わりました

皆さん、こんにちは。お盆はいかがお過ごしだったでしょうか。私は、娘が帰省していましたので、墓参りに行ったくらいで、遠くには行きませんでした。ただ、大学卒業30周年の同期会がありましたので、それには参加しました。偉くなっている人が多く、広島大の教授だけでも5人、全部含めると10人くらいの教授がいたのではないかと思います。一人は、ハーバード大学の准教授をしており、数年前に20数年ぶりに帰国し、それ以来の帰国だと言っていました。彼は学生時代からいつも一番前に座って授業を聞いていました。すごく早く板書をする教授もいたのですが、教授の冗談まで含めすべてきれいに書き写してあり、さぼっている生徒のバイブルでした。そのころから超賢かったですが、やはり世界レベルの人間だなと改めて思ったのでした。まったく変わっていない者もいましたし、まったくだれかわかないほどの変貌を遂げていた者もおり、楽しい時間が過ごせました。

今年は、7月6~7日の西日本豪雨災害があった後は、ほぼ連日35度を超える晴れの日が続きました。7月29日には大変珍しい、東から西に向かって台風12号が接近してきました。豪雨災害の復旧途中で、台風の影響が大変危惧されましたが、通り過ぎてしまえば、あっという間で、大した雨風ではなく、復旧作業に大きな影響がなかったのが何よりでした。その後もお盆まで35度を超える日が続き、8月6日には37.3度という、広島県では歴代8位となる日もありました(ちなみに広島県最高気温は平成6年7月17日の38.7度のようです)。本当にこの1か月は大変大変暑かったです。クリニックでも連日エアコンを付けまくっていましたので、電気代も過去最高になりました。それでも、来院している患者さん、スタッフが熱中症になってもいけませんので、不可欠なものでした。私も例年になく、水分補給につとめました。皆さんも気を付けておられたと思います。

今日は台風19号の影響か、変な天気でしたね。午前中すごく晴れていたかと思うと、あっという間に暗くなり、霧雨みたいな雨が降ったかと思うと、大雨も降りました。午後には雷鳴も聞こえました。明日夜には台風20号が接近してくるようですので、被害が出ないように備えたいと思います。また、四国では1000mmの雨が降る予想も出ており、災害が起こらないことを願うばかりです。その後、中国地方にやってくると思われますが、もちろん、こちらでも何事もなく過ぎていってほしいと思っています。

暑かった夏の合間、高校野球が行われ、昨日決勝戦でした。秋田県悲願の初優勝を背負う金足農業と初の「2回目の春夏連覇」を狙う大阪桐蔭との戦いでした。金足農業のエース吉田君は、県大会の予選から甲子園の決勝の途中まで一人で投げ抜きました。さすがに最後は疲れ果ててしまい、大阪桐蔭にばかすか打たれてしまいましたが、その功績は、彼抜きでここまでの快進撃はなかったといっても過言ではないほど大きなものだったと思います。ただ、甲子園でも881球、県大会でも636球を投げており、この1か月ちょっとの間に1500球以上を投げ込んだことになります。1試合では130-160球を投げていますが、もう少し打たせて取るピッチングが出きたら違った経過になったかもしれないと思いました。ただ、それは高校生ですので、全力で投げてしまうのも無理はないかもしれません。とにかく、小さな町の高校生が日本2位になったのですから、偉業と言ってもいいと思います。一方、優勝した大阪桐蔭もすごかった。下馬評から優勝候補でしたが、その通りになるというのもすごいものです。プレッシャーも相当あったと思いますが、選手のみんなで分散させていたのでしょう。両校ともお疲れ様。それぞれ胸を張って結果を受け入れてほしいと思います。

昨日、5-4で勝てたカープ。9回のサードゴロを取っていれば・・・、9回その後、ヤクルト1番坂口にヒットを打たれなければ・・・、ゲームは勝利で終わっていました。追いつかれても、9回裏、2アウト1,2塁で誠也がヒットを打っていれば、6-5で勝っていました。しかし、現実は、ティラリ~ン、10回にアドゥアがまさかの5失点。バレンティンが止まりません。昨日も今日も大活躍。今のところ打率は280くらいですが、昨日も6打席で2つの四球、1つの安打、1つのホームランと4回も出塁しています。今日も4打数3安打、4打点と手が付けられません。一方カープも打線は好調です。不振だった田中広輔を7番に下げることで、彼も気楽に打てるのでしょう、ちょっと打撃が上向きになってきている感じです。ここ3試合は4打数2安打、4打数1安打、5打数1安打と少しずつ安打が出てきています。彼が1番に戻る体調になれば、鬼に金棒になりそうです。ただ、やはり心配は、中継ぎ陣です。先発がすぐ崩れたり、延長になったりで、出番が多すぎです。もっと先発はしっかり投げてほしいです。だって1週間に1回しか登板しないんだよ。ちゃんと調整しろよ、ストライク投げろよ、と愚痴の一つも出ます。あと少し、順調にマジックを減らし、巨人以外成し遂げていない、3連覇見たいです。

サンフレは8/19、2位川崎との直接対決で、1点先制しながら、2点取られ逆転負け。痛かった。その前の8/5の湘南との戦いも、2-1で勝っていたのに、後半のロスタイムのオウンゴールと信じられないような引き分け。一時は首位独走していましたが、川崎がひたひたと追ってきています。いまは勝ち点差が6ありますが、川崎は1試合少ないので、それに勝ったとすると、勝ち点3。得失点差が5なので、向こうが大勝、サンフレが大敗したら、1日で抜かれそうです。勝ち続けるんだ、サンフレ。とにかく守備を頑張れ!

2018年8月 5日 (日)

誕生日

皆さん、こんにちは。言い尽くされているとは思いますが、暑いですね。7月の土砂災害が終わってから、ずっと晴れていました。7月28日から29日にかけて進路が東から西に来るという、前代未聞の変わった台風にびくびくしましたが、広島に関しては、来てしまえば、えっ、これで終わり、という風な肩すかし的な台風でした。29日には広島市内で皮膚科関連の講演会が開催されており、その仕切りをしていたので、朝から準備のため、タクシーを早めに呼んで会場に向かいました。台風の影響で参加者が少なかったら、遠くから来ていただいた講演者にも申し訳ないと思い、心配していましたが、幸いに被害もわずかで、そのせいもあってか参加者も例年並みにあり、安心したのでした。会が終わって片づけなどしてみると、ほとんど雨も降っていませんし、風も対して吹いていませんでした。帰宅して妻に聞いてみると、なんてことなかったよ、とのこと。土砂災害の片づけ途中で、更なる被害が出たら、もう心がくじけてしまう、と心配していましたが、そうはならなくて本当によかったです。

しかし、その台風が過ぎ去ってから、これまた暑さが復活。ずっと晴れています。35度は普通、という感じですね。皆さん、熱中症にはくれぐれも注意してください。普段あまり水を飲まず、妻に注意されてばかりの私ですが、今回は本当にまじめに水分を取るようにしています。室内にいても熱中症にはなりますので、ぼーとしたり、眠くなったりするのも要注意のサインです。本当に気を付けてください。

7月下旬に55歳の誕生日を迎えました。スタッフに祝ってもらえてうれしかったです。最初重くてかちゃかちゃいう箱を頂きましたので、開けてみるとなんとリポDが入っていました。疲れた時に栄養ドリンクを飲んでいるので、それをくれたんですね。また、一本一本に単語が書いてあり、それをつなげると・・・。皆のエール、届きました!!頑張るぞっ。

Comments_4

Nigaoe_4
箱の側面には似顔絵もついていました。どうですか、似てますでしょ?

それと、もう一ついただきました。

Img_3281それは、最近私がはまっているグラノーラでした。

ここ数か月、昼はヨーグルトとグラノーラにしています。食欲がないわけではないのですが、昼に食べると眠気が来るし、夕食時におなかがすかなくて、おいしく食べられないからなのでした。ここ数年は、今までに増して、自分の体を大切にするようになりました。体が固いのは怪我もしやすくなるし、よくないからと、ストレッチジムに通うようにしましたし、自宅でもストレッチと筋トレ(辛くないヤツですよ)をちょびっとしています。夏でもシャワーではなく風呂に入るようにしました。おかげで、発汗もするようになりましたし、なんといっても肩こりが激減しました。以前話したかもしれませんが、右腕が水平以上に上がらなかったり、背中側に腕を回して、後ろで左右の手を組むこともできなかったりと、ひどいものでした。それが今はどちらも簡単にできます。肩こりの原因の一つに肩甲骨回りの筋肉の硬化があるようですが、ストレッチにてそれが解消されたことにより、肩こりも、腕の上げ下げも、よくなりました。また、立った状態で、ひざを曲げずに床に手がつくようになりました。高校生の時以来の柔軟性を得たように思います。もちろん、当時と同じではないけど、4~5年前には前屈して指先が20センチくらい床に届かなかったことを思えば、大進歩だと思います。

今日のカープ、勝ったのは勝ったのですが、残念でした。9回裏、2点差だったのに、抑えの中崎投手が4安打、四球もあり、追いつかれてしまいました。延長10回に勝ち越しし、その裏を4年目の高橋樹也投手が締め、ようやく勝ちました。2点取られた中崎投手が勝ち投手だなんて、なんか複雑な気分です。今日の投手ではパーフェクトリリーフのフランソアが目立ちました。広島の投手はとにかく四球が多いので、思い切って投げてほしいです。

一方サンフレは、湘南とホームで戦いました。ほぼ勝ちだったのに、後半のアディショナルタイムでオウンゴールで追いつかれ、引き分けになってしまいました。2位のFC東京が勝ちまくって、勝ち点5まで近づいてきています。アベック優勝を期待している私は、カープは大丈夫と思うのですが、サンフレが最後にまくられて、優勝を逃すのではないかと冷や冷やしています。サンフレ、踏ん張り時だぞ。

クリニックのアナウンスです。

1)盆休みは、8月10日~15日となっております。

2)16日は協力医という立場になり、新聞にも休日の当番医みたいな形で掲載されます。市内から来院される患者さんが普段以上におられると思います。そのため、予約はなしとし、当番医と同じように、特に昼休みは設けず、9時から18時までの診療になります。もちろん、昼食はとらないと体が持ちませんので、少し時間は頂く予定です。

3)この秋より、土曜日の診療時間を短縮します。いままでは14時まで(受け付けは13時半まで)診療しておりましたが、ほかの日の午前中と同じく、13時まで(受け付けは12時45分まで)となります。ご了承ください。

4)同じころより、予約システムが変更となります。今までのシステムは使えなくなりますので、ご注意をお願いします。詳細が決まりましたら、追って掲示いたします。




2018年7月22日 (日)

酷暑続く

皆さん、こんにちは。暑い日が続いています。京都では7日連続で38度を超えるなど、体温以上の暑い日など、ちょっと一昔前では考えられなかった事態が起こっています。京都以外でも、あちこちで38度越えの声を聞きます。広島でも19、20日は36.7度を記録しています。これは、百葉箱に入った温度計で測っているものですので、実際の日なたの道路などでは、それ以上と思われます。この猛暑のため、全国各地で熱中症の被害が出ており、お亡くなりになった方々も少なくありません。室内にいても熱中症になりえるので、皆さんもお気をつけてください。

土砂災害を引き起こした大雨が通り過ぎたと思ったら、今度は猛暑。災害からの復旧を行わないといけませんが、これだけ暑いと、作業の効率はもちろん落ちますし、安全も担保しないといけません。こまめの水分補給、体温上昇を防ぐ工夫など、通常の時以上に気を使いながらですので、復興もままなりません。なぜ、これほどの気象状況になっているのか、本当に天気に対して恨みがましく思ってしまうこの頃です。そんな中で、国道2号線は完全開通しました。国道31号線も、海水浴場だったところを臨時の道路として使用することで、暫定的ですが開通しました。孤立していた箇所も少しずつ通行できるようになってきています。これらに携わってきた皆さん、本当にご苦労様です。お仕事とはいえ、頭が下がります。その他、JRもだいぶ復旧してきています。早くインフラが整うように祈るばかりです。

ただ、まだ三原の本郷地区など、断水が続いているところもあります(三原市水道局によると、7月22日現在、断水中2,570戸)。水がないと生物は生きていけません。また、社会的生活を行うとなると、入浴も重要になってきます。これらが閉ざされているというのは、本当につらいことだと思います。平成3年の台風19号の時、当時大学病院に勤務していた私は、強風のため、通常よりかなり早く帰宅するように言われました。車で帰宅途中、信号機の向きが強風で変わっており、見えなかったこと(実際は停電していてついていなかったのですが)、また帰宅してみると、自宅が停電になっており、暗闇の中で一晩過ごしたこと、3日間は断水になったことを思い出しました。たった3日の断水でもつらかったのに、豪雨から2週間たってもまだ断水が解除されていないなんて、本当に苦しい日々を過ごしておられると思います。水道局の方々も、連日頑張っておられると思いますが、一刻も早い回復を願っています。

暑い中、広島のチームたちは頑張って県民に力を与えてくれています。サンフレッチェはワールドカップ明けのエディスタでのガンバ大阪との試合は4-0で快勝しました。今日は名古屋グランパスとはスコアレスドローでしたが、2位のFC東京とは勝ち点7差で首位を快走中です。4位のセレッソ大阪とは勝ち点14差がありますので、ほぼ上位3チームは、サンフレ、FC東京、川崎フロンターレで決まりという感じでしょうか。失点も8と全チームで唯一の一桁と、守備陣も頑張ってくれています。ただ、連敗が絶対にないとは言えませんので、このまま突き進んでほしいです。

一方、カープも頑張っています。先週はナゴヤドームで中日相手に2勝1敗で乗り切り、今回は地元ホームで巨人と3連戦、3連勝でした。しかし、初戦は、7-0で楽勝と思っていたら、追いつかれ、逆転され、最悪でした。しかし、延長10回裏、巨人の守護神マシソン投手から下水流選手のホームランがライトスタンドに突き刺さり、サヨナラ勝ちと震えました。2回戦目はこれまた2-0と勝っていたのに、4点取られ逆転、しかしその後西川、會澤両選手のタイムリーで逆転、そのまま逃げ切りました。そして今日は、0-6で大負けしていたのに、5回の裏に、田中、丸、鈴木選手の3本塁打がでて、一挙5点で同点に追いつくと、7回に丸選手の2ランがでて、これが決勝点となり、巨人戦3連勝でした。しかし、巨人もよく打ちます。3連戦で20点取っています。これで3連敗はちょっとつらいですね。裏返せばカープの投手陣も、まあよくも打たれたなという感じです。打撃陣に感謝しないといけませんね。今年のカープは強いんだか、弱いんだかわからない感じです。まあ交流戦で負けが込んでしまったけど、ほかのチームもそこそこ負けていたし、交流戦1位だったヤクルトも、後半戦は10勝11敗で、貯金を殖やせていません。このままなんとなく優勝してしまいそうな雰囲気もないことはないですが、やはり投手陣の踏ん張りがないと、連敗もあり得るので、まだ心配の種が残っているなと感じています。

2018年7月 8日 (日)

大雨

皆さん、こんにちは。梅雨の真っただ中ですが、一昨日の大雨は当初の予想をはるかに超える降水量で、広島県をはじめとする各地に、甚大な被害をもたらしました。皆さんや周りの方々は大丈夫でしたでしょうか。その日、仕事中も携帯の警報がピンコンピンコンとしょっちゅう鳴っていましたが、忙しくて詳細を確認しておらず、建物の中にいた私は実感としてわかなかったのですが、患者さんが「大雨です」とおっしゃっていたので、そうなのか、と思っていたくらいでした。しかし、携帯の警報の内容を見ると、特別大雨警報となっており、これは相当ひどいと感じたので、普段より早めに帰宅しました。帰宅した時間は、雨の量はそれほどでもなく、道路も当初はかなり混んでいましたが、途中からは交通量も普通になり、雨脚はひどくなりつつあるも、とりあえず無事帰宅できました。

家でくつろいでいますと、テレビで広島県のあちこちに避難勧告の情報や、土砂崩れ、浸水などの映像が映し出されました。特に口田地区は、7~8年くらい前にも安芸矢口駅のあたりが冠水した歴史があり、その改善のため排水ポンプの増設だったか改良だったか行われたことがあるというのを思い出しました。それなのにまた同じような被害が起こったのを不思議に思っていましたが、それほど降水量が多かったということなのでしょうか、自然の力には太刀打ちできないちっぽけな人間というものを思い知らされました。そうは言っても、われわれ人間たちも手をこまねいているわけではありません。消防や警察、自衛隊の皆さんの昼夜を問わず、雨も厭わない献身的な作業で、数多くの被災者が救われてきています。しかしその一方で、土砂崩れ、濁流などに巻き込まれてお亡くなりになった方も数多くいらっしゃいます。4年前の土砂災害の教訓が少し生かされた点もありますが、まだまだ不十分であったということでもあります。私の身の回りの人々の中にも、家に土砂や水が入った方や、車が屋根まで浸かってしまわれた方などもおられ、気が気ではありません。現時点ではとりあえず大雨の心配はなくなったようですが、いまだ高速道路、JRなどは復旧していませんし、行方不明者も多くいらっしゃいます。早く天候が回復し、一刻も早く不明者の発見、被災者の援助、インフラの復旧などを行ってほしいと思います。

そうこうしている間にも、千葉県では震度5の地震が発生しました。日本の各地でいろんな自然災害が生じています。本当に怖いです。特に地震は事前に知るすべがないので、前もって何かをするということができません。起きた時にパニックにならないよう冷静に行動していくしかないと思います。また、地球温暖化が大雨の発生に関わっているという説もありますので、皆が力を合わせて、温暖化を阻止していくべきだと思っています。

われらのカープは、昨日は大瀬良投手で負けてしまいましたが、今日は5本のすべてがソロホームランという、花火大会で、巨人に快勝しました。野村投手も少しずつ調子を取り戻してきています。ちょっと前にはジョンソン投手も勝ち投手になり、大分先発の駒数がそろってきました。現在首位を快走中ですが、油断しないよう心を引き締めて戦ってもらいたいと思っています。そして今年こそは、サンフレとカープのダブル優勝に、日本一を期待しています。

2018年6月20日 (水)

サッカーW杯 開催

皆さん、こんにちは。お久しぶりです。6月上旬に、広島で皮膚科でもっとも大きな学会である、日本皮膚科学会が開催されました。6000人近くの皮膚科医が全国から集合した総会で、大盛況のうちに会は終了しました。私も土曜日と日曜日に参加しましたが、本当に多くの人が参加していました。皮膚科医はもちろんのこと、学会運営に関わる人、医療品メーカー、お土産や本の販売業者など、色んな業種の人々が力を合わせて各々の業務を行なうことで学会が成り立っているのだなと、今更ながらに感じました。新しい知識も少しですが手に入れましたので、今後の診療に役立てたいと思います。

野球では交流戦が終わりました。昨年は同率2位で終えたカープでしたが、今回はダメダメでした(怒りモードのため、名前は呼び捨てです)。楽天に3連勝して、貯金になったかと思うと、オリックスに3連敗、更にソフトバンクに2連敗、それも大黒柱の大瀬良とジョンソンで連敗です。そのあと、九里の完投で1勝を取り返し、いい感じでズースタに帰ってきましたが、福井が背信の投球で、最終戦を負けてしまい、結局7勝11敗で全体で9位の成績でした。交流戦優勝は、それまでセリーグ最下位だったヤクルト。借金も9あったのに、交流戦が終わってみれば、12勝6敗で6つ借金を返し4位に浮上しています。4位といっても、1位のカープが貯金6があるだけで、2位以下のチームは全部負け越しですので、2位までゲーム差わずか0.5となっています。カープはこれだけ負け越しても、他のチームも負けていましたので、なんとか首位をキープです。これだけ投手がピリッとしていない状況で、首位を守れたのは、ある意味奇跡ですね。この幸運を使って、後半戦は立て直して頑張ってほしいものです。3連覇したことがあるチームはセリーグでは巨人以外はいませんので、なんとか達成してほしいと思っています。

今日、サッカーW杯で日本が登場しました。圧倒的に強いと思われたコロンビアとの戦いでした。今年の大会は色んな番狂わせが起こっており(世界ランキング1位のドイツが15位のメキシコに負けたり、2位のブラジルが6位のスイスに引き分けたり)、日本もその流れに乗れるか!と思って見ていたら、やってくれました。前半開始早々、フォワードの大迫選手がパスを受けて相手のディフェンダーを振り切ってシュート。一度は跳ね返されましたが、それを枠内に再びシュートした香川選手の球が、相手ディフェンダーの腕にあたり、これが故意によるハンドと認定され、一発退場。更にフリーキックが与えられたのでした。それを見事に仕留めた香川選手、1−0でリードしました。前半の39分、相手のうまい(ずるい)日本ゴール前のプレーで、長谷部選手が反則と見なされ、直接フリーキックを与えてしまいました。それをファンキンテーロ選手に決められ、同点で前半を折り返しました。後半になって、香川選手に代わり、本田選手がピッチに入るとリズムが少し変わりました。そして後半28分、本田選手のコーナーキックを見事に頭で合わせた大迫選手が、相手ゴールの右ポストに当てながらゴールを決めました。大迫選手はドイツのブレーメンで活躍しており、背の高い選手に慣れていたのでしょう、ゴール前の混戦の中、美しくゴールを決めたのでした。普段から高いレベルでプレーをしていると、色んな場合に落ち着いてプレーできるというのがよくわかりました。ちなみに、今日の先発の11人で、日本のチームでプレーしているのは、ディフェンダーの昌子選手のみ(鹿島)です。あとの10人は全て外国でプレーしているという、昔では考えられないほどの変化です。しかし、これが今日の大番狂わせを引き起こしたのでしょう。16位のコロンビアに61位の日本が勝ったのです。出場32カ国のうち下から3番目の日本でしたが、本当によくやりました。ちなみに出場32カ国のうち最下位は70位のロシアですが、1戦目はサウジアラビア(67位)に5−0で勝っています。日本はあと1勝すれば、予選を勝ち上がれるので、是非頑張ってほしいと思っています。頑張れニッポン!!

最後になりましたが、6月18日午前8時頃、大阪市北区、大阪府高槻市の辺りを震源とするマグニチュード6.1の直下型地震が発生しました。現在まで5名がお亡くなりになり、負傷者も400人近くになっているようです。避難しておられる方も、2000人近くおられ、ガス、電気、水道など生活に必要はインフラの復旧にはまだ時間がかかるようです。さらに、西日本には大雨が降り始めており、20日には土砂災害が発生する可能性もあるとのことです。被災地の皆さんにこれ以上の天災が起こりませんよう、お祈りしております。

2018年5月17日 (木)

蒸し暑い日でした。

皆さん、こんにちは。最近、蒸し暑い日が続いています。夜も寝苦しい感じもあり、日中も気温だけでなく、湿度が高い気がします。今日は、郵便局や銀行に自転車で出かけましたが、半そでを着ていても、べっとり汗をかいてしまいました。そういうこともあり、ついに、夏用の布団を出しました。ただ、数日先には少し寒くなるようなので、その時には服をしっかり来て寝ようと思います。このように、気温の変化が激しいので、体調を崩さないよう、皆さんもお気を付け下さい。私も、GW明けにちょっと風邪をひいてしまいました。年を取ってきて免疫力の向上(もちろん低下することもありますが、基本、免疫力とは過去にどれだけのウイルスや細菌感染を経験したか、という経験値でもあるのです)、また睡眠時間の確保、漢方薬の飲み方などの工夫で、もともと風邪をひきやすかったのですが、最近はずっと引いていなかったのに、ついにひいてしまいました。それでもいつもなら、2週間くらい続く苦しい咳も4~5日で終わって、ほぼ完治に至りました。とりあえずよかったです。

今日は、佐伯区 石内にこの4月にオープンした、ジ アウトレット広島に初めて行ってきました。最近はインターネットが普及して、現在の駐車場の混雑状況などが、リアルタイムでわかるサービスがあり、それを見ると、午前中は40%の混み具合と出ていたので、しめしめと思っていたら、午後には70%になっていて、こりゃいけん、急げということで、行ったのでした。ただ、実際行ってみると、駐車場はとても広くて、すぐ止めることができましたので、いらいらすることはありませんでした。そしてお店のほうに行ってみると、外の通路の両側にいろんなお店が並んでいます。どうやら200店舗もあるようです。室内にあるものだと想像していたので、びっくり。なんだかハワイのショッピングセンターみたいな感じで、ちょっとした外国に出かけたような気分が味わえました。商品も、お店の名前のごとく、定価より10~70%引きで、在庫ものだったり、型落ちものだったりするようですが、普通に使うにはまったく問題なく、お買い得感満載でした。また、イオンが経営するため、イオンカードを持っていくと、お店によっては割引率が上がったりしますので、お持ちの方はお忘れなく。私は、グラニフというお店で白いポロシャツを買いました。なんと定価の60%オフでした。

その後、1階に下りていくと、食事をするエリアや、日常品を売っているエリア、遊ぶエリアなどもありました。ちょっと疲れたので、ジュースを飲んで、本屋に寄って、最後にパンを買って帰りました。皆さんも、一度足を運んでみてください。ほんと、日本ではないみたいでしたよ。

今日は、カープは中日との試合でした。昨日も負けて、今日も負けて、これで中日戦5連敗となってしまいました。開幕の3連戦は、野村、ジョンソン、大瀬良で3連勝したのに、その後、まったく同じ順で、野村、ジョンソン、大瀬良で3連敗して、チャラになったかと思えば、今回は中村、岡田で2連敗。出る投手が変わってもすべて負けという事態です。2位の巨人とは2.5ゲーム差ですが、巨人は、菅野投手が完全復調し、打線も好調。なかなか手ごわくなってきています。丸選手が怪我で離れて、その一方で鈴木誠也選手、新井選手が帰ってきて、さあ行くぞというのに、このありさま。やはり丸選手の存在はそれだけ大きかったということでしょうね。明日は気を取り直して、ジョンソン投手にしっかり投げてもらいたいです。ただ、彼は精神的にイライラしますと、打たれますからねぇ。そこだけが気がかりです。

一方サンフレは首位を快走中です。勝ち点では2位のFC東京とは10点差、なんと3試合、まったく勝てなくてもまだ首位という、本来ならあり得ないほどのリードです。ただ、油断は禁物です。流れというものがありますし、選手のコンディション、あるいは怪我など予期せぬことも起こりえますので。でもこのままいくと、アベック優勝とか、すでに夢を見ているこの頃です。地方の、小さい、お金のないチームがダブル優勝なんて素敵すぎます。期待しています。

2018年4月26日 (木)

衣笠さん、逝かれる

皆さん、こんにちは。今日は天気は良かったですが、少し肌寒かったですね。予報では今日が雨ということでしたが、昨日が雨降りでした。しかも結構な大雨で、びしょ濡れになられた方も多かったのではないでしょうか。そしてこの雨は、衣笠祥雄さんをお見送りする雨だったのでしょうか。広島カープの初優勝、そしてその後の第1次黄金期を支えてきた、元広島カープ、背番号3番の衣笠祥雄さんが、4月23日、大腸がんのためお亡くなりになりました。71歳という若さでした。衣笠さんは、京都平安高校では捕手として甲子園に2度出場し、1965年に広島カープに入団。1968年から一塁手として一軍レギュラーに定着。1974年までの背番号28と、父親譲りの(アフリカ系アメリカ人)強い肉体から、「鉄人(横山光輝の漫画『鉄人28号』より)」の愛称で親しまれていました。1975年、ルーツ監督の元、三塁にコンバートされ、山本浩二さんと、4、5番を打ち、中軸打者として活躍されました。その年のオールスターゲームでは、その山本浩二さんと衣笠さんで、2打席連続アベックホームランという快挙を成し遂げ、それ以後、恐怖の赤ヘルとして、注目され始めました。そしてその年、広島カープは念願の初優勝を果たしたのでした。また、連続試合出場の世界記録を樹立(今は世界2位となっていますが)されていますが、その過程には、巨人の西本投手の死球による肩甲骨骨折などという、大きな怪我もありました。普通は傷がいえるまで休んで治療に専念だと思いますが、その翌日にも代打で出場し、フルスイングで三振するなど弱音をまったくはかない人でした。その三振の思いは、1球目はファンのため、2球目は自分のため、3球目は死球をぶつけた西本投手のため、と語ったとも言われており、その男気に感動しました。また、同僚、後輩にも常に優しく接しておられたようで、多くの選手のコメントからもそのお人柄がしのばれます。生え抜きなのに、コーチにも監督にも声がかからなかったのには、何かあるようですが、不満も言わず、野球に関わり続けた衣笠さん、お亡くなりになる数日前もテレビの解説をしておられたとのこと。本当に野球が大好きで、野球とともに人生を歩まれたのですね。ある意味で、理想に近い人生だったように思います。ご冥福をお祈りいたします。

そのこともあってか、カープは苦手のDeNAに対し、敵地で2連勝しました。昨日は5年目の中村祐太投手がしっかり投げ、しっかり打ちました。9回1アウトまでこぎつけましたが、そこから2連続四球をだし、中崎投手に交代、後続をぴしゃっと抑えてもらい2勝目です。ただ、降板した後も目を真っ赤にしており、ヒーローインタビューでも悔しさを口にしていました。彼にとっては、完投ができなかったことが悔しかったのでしょう。こういうより高みを目指すメンタルが、今後の成長により良い効果をもたらすのだと思います。最近、若い投手の活躍が少し物足りなかったので、これからバリバリ頑張ってほしいと思います。そして今日は、3年目の岡田投手が頑張りました。打線も、今DeNAの投手では乗りに乗っている、防御率1点台の京山投手から2回までに7点を取り、ノックアウトしました。その後少し追加点を取りましたが、あとはしりすぼみ。後半少しDeNAに追いつかれはしましたが、前半の貯金がものを言って、岡田投手は7回まで投げ3勝目をマークしました。これも衣笠さんへのはなむけなのかもしれないと思ったりしています。

一方サンフレはついに黒星を喫してしまいました。しかも、今まで8試合で2失点だった守備がほころび、1試合で3点も取られる始末。しかし、いつまでも勝ち続けることはできませんので、今回の失点、敗戦を教訓に、さらなるブラッシュアップをして、優勝目指して頑張ってほしいです。

2018年4月22日 (日)

サンフレさらに加速中

皆さん、こんにちは。最近は朝夕の最低気温も10℃を超すようになり、過ごしやすくなりました。一方、日中はとても暑く、25度を超える日もあり、まさしく夏日、夏みたいですね。15度以上の気温差は、体には本当にこたえます。朝は涼しく、体温が下がらないように交感神経が頑張らないといけない。日中は暑く、体温を下げるように、副交感神経が活躍します。24時間のうちにこの切り替えを行わなければいけない状況は、自律神経にとってはつらいものです。そのため、頭痛、吐き気、めまい、肩こり、不眠などが生ずる人もいます。つらい時期ですが、しっかり休息、規則正しい生活、食事で乗り切っていきましょう。

そういえば、スギ花粉もそろそろ終わりですね。当院にも、花粉症のスタッフは5人くらいいます。皆がだいぶ楽になってきたと言っているので、本当に終わりに近づいていると思われます。ただ、ヒノキ花粉をお持ちの方は、もう少し頑張ってください。イネ科花粉の方は、7月いっぱいまで、さらに雑草花粉の方は、10月まで。あれ、ほとんど1年中ですね。そうです、花粉症というのは、春だけではなく、年中あるのでした。また症状も、目のかゆみ、涙目、くしゃみ、鼻水、鼻づまりと目や鼻の症状だけではないのをご存知ですか?咳、微熱などの気管支の症状、さらには、露出部(首、顎、頬、目の周りなど)のポワンと腫れたような、かゆみを伴った赤みなどの皮膚の症状も花粉症で、計4パターンあるのでした。4パターンが同時に出ることは稀ですが、2~3つの症状を持つ人は結構おられます。生活の注意としては、いずれも「原因物質から遠ざかる」なので、メガネ、マスク、首回りの皮膚の露出を防ぐ、あるいは、帰宅後洗顔を行う、などが基本となります。面倒くさいけど、効果はてきめんです。頑張って実践しましょう。もちろん私も実践しています。

ここ2日、カープが勝利の方程式に乗っていけません。20日のナゴヤドームでは開幕3連戦、3連勝とお得意様としてきた中日との戦いで、野村投手がヘゲヘゲながらも6回を投げ、2-4で迎えた7回表に打線がつながり、相手のエラーも含め、一気に5点をゲット。これでいただき~さすが逆転のカープと思っていたのもつかの間、7回裏に登板した中田廉投手、2アウト2塁までこぎつけたのはいいが、そこから6連続ヒットで、一気に5点を取られ再逆転される始末。それを継いだアドゥワ投手もタイムリーを打たれ、結局この回一挙7点を献上し、負けてしまいました。ベンチは中田投手を引っ張りすぎましたね。調子が良くないので、早めに交代すべきでした。まあ、これまで中継ぎが出すぎるほど、頑張っていたので、今後のことも考えた継投だったのでしょうが、この敗戦は痛すぎました。そして今日ですが、調子がまずまずのジョンソン投手が粘って、先制、追いつかれ、つきはなし、追いつかれ、また引き離して3-2で向かえた7回、同点打を喫してしまいました。そして、8回に登板したジャクソン投手、なんと、昨日一軍登録されたばかりのモヤ選手にホームランを浴び、3-4と逆転されてしまいました。そして最終回を抑えられて、2日連続の逆転負けです。最下位の中日にまさかの2夜連続負けとは、予想もしていなかったです。明日こそは勝って、留飲を下げたいものです。明日の先発は大瀬良投手です。最近は5~6回で降板しています。最後まで頑張れ!!

一方、サンフレは止まりません。ルヴァン杯では、ついに連勝が止まってしまいましたが、今日のJ1の鳥栖との試合も、前半はきちんと守り、0-0で折り返しました。後半、少ないチャンスを生かし、一瞬のすきをついて、水本選手から縦パスを途中出場のティーラシン選手に通し、ボールを落としたところに、走りこんできたパトリック選手がミドルでシュート!!これが決勝点になりました。その後は相手のシュートもほとんど抑え、予定通り逃げ切り勝ち。今シーズン9試合を戦い、失点はまだたったの2点。勝ち点も2位のFC東京とは9点差と前節より2点さらに差がついています。ほんとうに選手が監督の戦術を理解し、チームで共有できていることが、失点が少ない理由だと思いますが、正直こんなことはすべてのチームでやられていることだと思うし、何がどうなっているのか、正直わかりません。何はともあれ、連勝街道どこまで行くのか、目が離せませんね。いけいけサンフレッチェ。

さらに速報が。毎年4月中旬にフランス・プロヴァンスで、クレーコートで行われるマスターズで最初の大会となる男子プロテニス協会主催の国際テニス競技大会であるモンテカルロ・マスターズに出場中の、現在世界ランキング36位の錦織圭選手が、準々決勝で世界ランキング3位で、第2シードのクロアチアのチリッチ選手を撃破し、準決勝では、世界ランキング4位で、第3シードのドイツのズベレフ選手を破り、日本人初の決勝進出を果たしました。この大会は4大大会に次ぐ格付けの大会で、この成績はとてもすごいものです。ここ最近、メンタル面の弱さに加え、故障から、成績が停滞していた錦織選手ですが、最近は落ち着きを取り戻し、以前の強さがよみがえってきています。BNPパリバ・オープンで日本人初優勝を成し遂げた大坂なおみ選手も、気持ちの切り替えを学び、一気にブレークしてきています。やはりスポーツも体だけでなく精神の安定性も伴っていないと、いい成績が出ないことが今更ながら、はっきりとわかりますね。そういえば、男子ゴルフの小平智選手も、RBCヘリテージで日本人5人目の米ツアー制覇を果たしましたが、奥様は日本で女子賞金女王にもなったことがある古閑美保さん。7歳年上女房ですが、彼女に上手に操縦され、結婚したとたん国内賞金ランキング2位となり、マスターズに初出場し、28位の成績を残しました。そして今回の最終日での大逆転優勝。小平智、いい奥様を伴侶にされましたね。これも奥様の存在による、心の安定のたまものでしょう。こころとからだ、ともに鍛えることが大切ですね。

2018年4月15日 (日)

サンフレ快走中

皆さん、こんにちは。今日はすがすがしい天気でした。昨日は大雨で、どうなるかと思っていましたが、その前の雨とは大違いでした。何が違うかって?それは、雨上りの車の汚れ具合でした。その前の雨の時は、雨上りの車の屋根、ボンネットには大粒の砂が無数についており、超汚い!って感じでした。覚えておられますか?私の車は白いので、一日で真っ黒になってしまい、が~んとショックを受けたので、とても印象に残っています。しかし、昨日の大雨のあと、今日車を見てみると、まったく汚れていません。少し長い間、雨が降ったためなのでしょうか、最初のうちに、汚れの粒子はみな落ちて、それを残りの雨が洗い流してくれたのかもしれない、と思ったりしています。とにかく、そんな雨の翌日ですから、今日の空気はきれい、と思えたのでした。確かに空は青かった。その反面、気温はそれほど上がっていませんでしたが、4月らしい過ごしやすい気候と言えたのではないかな、と思います。

今日は、気温は上がっていませんでしたが、広島のスポーツは上がりましたね。調子を崩していたカープ、開幕直後は4連勝と、このままいけるかと思っていたら、苦手のDeNAには負け越し、阪神にも負け越しで4連敗、そして、最下位の巨人とのゲームで波に乗っていけるか、と思っていたら、初戦を2-10で落としてしまいました。そして昨日、3回の3点を何とか守って、ジョンソン投手が粘りの投球でした。7回の巨人の攻撃も、この回からライトに回った野間選手の好守もあり、ホームランの1点のみでしのぎ、9回も中崎投手が3人で締め、何とか勝利。そして今日です。初回に4番の松山選手のタイムリーで先制するも、その裏の巨人には大瀬良投手が、2つの四球と犠牲フライで、ノーヒットで1点取られ、2回には亀井選手にホームランを打たれと嫌な流れでした。しかし、その後は何とか要所を締め、6回を2失点で投げ切りました。打撃陣は5回に右バッターの菊池選手がなんと右中間にホームラン。あんな小さい体で、右に流し打ちで一番深いところまで飛ばすとは、やりますね~。7回には今年大リーグから戻ってきた上原投手から、菊池選手の2打席連続ホームランに加え、松山選手、エルドレッド選手の連続2塁打で、一挙3点をゲット!!このまま行け~と思っていたら、やはりやってくれました。昨年も冷や冷やさせることナンバーワンのクローザーの中崎投手です。7回の今村投手はさっさと3者凡退にしたと思ったのもつかの間、8回のジャクソン投手は2アウトを簡単にとったのに、その後ヒットと四球でランナーをだし、巨人ファンを沸かせました。そこを何とか抑えましたが、くだんの中崎投手、9回に登板し、さっさとヒット2本を連続で打たれ、その後四球でノーアウト満塁。本当に相手ファンを喜ばせるのが上手です。一人を三振にしたかと思えば、坂本選手にタイムリーヒットを打たれ、2点を献上、ワンアウト1-3塁とし、長野選手をまた四球で、1アウト満塁、一打サヨナラの場面を演出してくれました。そこで最近打撃好調の3番のゲレーロ選手とくれば、巨人も大盛り上がりです。そこをぼてぼての内野ゴロ、続く4番のマギー選手もライナーで打ち取り、ようやく試合終了です。相手を持ち上げておいて、最後は勝つという、巨人にとってはより一層響く一敗でしたし、広島ファンにとっても、勝ったからいいものの、負けていたら、非難、罵倒の嵐になりかねないような、ヘロヘロの投球でした。真のクローザーはいずこ・・・。

一方、サンフレは神憑り的な強さで突っ走っています。今年から変わった城福浩監督のもと、選手の戦術の理解も進んできているようです。今日の試合も「前半は苦戦をするが、後半は相手が間延びしてくる」と読んでおり、確かに前半は押し込まれることも多かったです。しかし、選手を前試合から6人も変えたサンフレですが、その意識を統一した選手たちにとってはこれも想定通り。後半相手が疲れてくるところで、疲れないサンフレは、パトリック選手が、相手ディフェンダーに囲まれながらも、長身を生かしてコーナーキックからのヘッド一発で先制、さらに青山選手が、相手からパス奪いクロスを上げたところにいたのが、これまたパトリック選手、高い打点で叩き込み、リードを2点に広げて、このまま終了です。今年のサンフレは、8試合でたった11点しかとっていませんが、そのうち9点は後半に取っており、相手が疲れてから勝負と思っているようです。一方失点はわずか2点。ルヴァン杯でも2勝1分けで、合計11試合で9勝2分けと本当に無敗です。J1では2位のチームは4勝なのに、サンフレだけ7勝と勝ち点も7差となっています。昨年はJ2に落ちるのではと心配していたチームと同じとは思えません。監督が変わった、選手も大幅に変わった、これが大きな変化を呼んだのですね。控え選手が出てもチームとしての力が落ちないサンフレ、どこまで行くのか楽しみです。

今まで、カープが強いときはサンフレが弱い、サンフレが強いときはカープが弱いとなんだかシーソーみたいだったのですが、今年は両方優勝してほしいですね。いずれもお金持ちでない地方の球団が、こんな快挙をしたら、日本中から羨ましがられるだろうなぁ。そんな夢を見ています。

2018年4月 1日 (日)

プロ野球ついに開幕しました。

皆さん、こんにちは。お久しぶりですが、お変わりないですか。3月は、いろんな行事が立て込んでいましたし、年度末ということで、異動などもあり、それに合わせて診察してもらっておこう、お薬もらっておこうという患者さんも多く、忙しかったです。そのため、更新が遅くなってしまいました。

気候に関しては、この1週間、ずっと晴れていますね。そのくせ、空は抜けるように青く、ではなく、白く靄(もや)がかかったようになっています。おそらく、スギ花粉、ヒノキ花粉に加え、黄砂が混ざってそれらが大気中に多数浮遊しているせいだと思っています。その証拠に、ここ1週間で、花粉症の症状がひどくなったと言われた患者さんが多数来られましたので。もちろん私の花粉症状も悪化していて、涙は出るわ、鼻水は出るわで花粉症ど真ん中でした。対策としては、抗アレルギー薬の内服、点眼はもちろんのこと、外出時には、庇(ひさし)の付いたメガネをし、マスクをしています。また、妻にお願いして、洗濯物は室内干し、布団も乾燥機で室内で乾かしています。昔あまり頓着せず、布団を干したことがあったのですが、その晩は鼻づまりがひどくて眠れなかったことがあり、それ以降、気を付けるようにしています。

気温に関して言えば、朝夜は結構寒く、しばらく暖房が必要な感じでした。一方日中は大変暑く、20度を超えたりして、半そでで過ごせるほどの日もありました。クリニックでは朝は暖房を入れ、12時くらいから冷房を入れた日もちらほら出てきていました。これほどの急激な温度変化があると、体調の管理が大変難しくなり、風邪をひきやすくなります。それは自律神経の乱れによるものだと考えています。自律神経とは、無意識に、自分たちの生活が滞りなく行えるよう、調整してくれている神経のことですが、朝6時と昼12時で気温がこんなに変わってしまうと、朝は体温を下げないように、交感神経が強く働き、昼には体温を上げないようにと、副交感神経が強く働きます。たった6時間かそこらで、逆の調整をしないといけなくなるというのは、体にとってたいそう大きなストレスとなり、その結果、動悸、めまい、頭痛、肩こり、不眠などが生じることもありますし、皮膚病では、じんましん、多形紅斑、ジベルバラ色粃糠疹などが出やすくなると言われています。実際、3月はこのような疾患の患者さんが大変多く来院されました。皆さんも、急激な気温の変化には注意をして下さい。

さて、昨日プロ野球が開幕しました。オープン戦はカープは絶不調で、全体で11位と散々な成績でしたが、いざ試合が始まってみると、なんと2連勝!!開幕前の順位予想では1位と言われることもありましたので、まあ妥当かもしれませんが、それでも実際始まってみないとわからないので、一安心というところでしょうか。先発は開幕戦が野村投手、そして今日がジョンソン投手でしたね。昨日は4点、今日は2点取られましたが、カープは2日とも10安打で6点と、効率のよい点の取り方でした。相手にも6安打、8安打と打たれはしましたが、要所で抑えることができています。明日の先発は大瀬良投手となっています。オープン戦はちょっとピリッとしないところもありましたが、微調整をする能力はあると思いますので、何とか試合は作ってくれるのではないかと期待しています。ただ、心配なのは、残りの3投手で、薮田、岡田の両投手がまったくピリッとしません。二人で昨年は27勝もあげていますが、今年のオープン戦では、ボカスカ打たれまくっています。特に悪いのが制球力で、薮田投手は防御率5.52、14回投げて13個の四球を与えています。岡田投手のほうは、防御率は3.68、7回投げて四球が5個と、これまた調子が悪いですね。またちょっとけがをしてしまったので、これがちゃんと回復してくれるかが心配でもあります。一方いい感じの投手としては、2016年ドラフト2位の左腕の高橋昂也投手でしょうか。オープン戦は2試合、8回を投げ、被安打5、四球は4、奪三振7、防御率はなんと0.00で完璧です。薮田、岡田両投手も、2年目、3年目でブレークしたので、それに続いてほしいです。そして、1年だけの活躍ではなく、ずっと活躍することで、野手からも信頼される投手となり、エースと言われるような選手に成長してほしいと願っています。

広島のもう一つのスポーツと言えばそうです、サンフレですね。最近は新球場のことでいろんな話が出ていますが、いまだ決定されていないという、残念な状況です。しかしそんな中、今日は川崎とアウェーで戦い、1-0で勝利。開幕5試合で4勝1分けと首位を走っています。今シーズンは城福 浩監督に代わり、どうなるかなと思っていました。戦力も正直、有名な選手がどんどん入ってきたという感じもでもなく、すごくアップしたという状態でもなかったと思うのです。人目を引いたとすれば、タイの英雄のティーラシン選手の加入と、彼が開幕戦で、豪快なヘッドを決めて鮮烈なデビューを飾ったということくらいでしょうか。守っては、キーパーの林選手を中心に失点はわずか1と最少です。得点は5ですので、それほど多く点を取っているわけではありません。それで無敗というのは、本当に守備がしっかりしているという証ですね。前にも述べたかもしれませんが、これだけの躍進を、開幕前誰が予想していたでしょうか。嬉しい限りです。ルヴァン杯では、2試合で6点をとり無敗で、もちろんC組の単独首位です。こちらには、Jリーグのほうに出場できない選手が多数出ており、そのうっぷんを晴らすかのように点を取りまくっています。それだけ層が厚いとも言えますね。J1で活躍できないとすぐ交代させられそうです。それだけのチーム内での競争が、ますますの強さアップにつながっていくのではないかと期待しています。ゴーゴーサンフレッチェ。

にいみ皮ふ科アレルギー科