2021年10月 1日 (金)

乾燥する季節になりました ー洗顔時の湯温について-

皆さん、こんにちは。最近乾燥肌でお悩みの患者さんが増えています。私の経験からは、最低気温が20度を下回ると、一気に乾燥肌の患者さんが増えるという印象があります。9月など日中は暑いものの、朝晩が急に冷える日もあり、そんな日が続いた後は乾燥を感じるという患者さんがよく来られるように思います。

乾燥肌のお手入れですが、まず基本的なことから。洗顔のとき、お湯の温度はどうしておられますか。特に夜は風呂場でシャワーのお湯で洗っているとか、おふろの湯で洗っているとかそういう方が多いと思います。朝夕が涼しくなると、お湯の温度も少し高めになります。それで洗顔するのでますます乾燥してしまいます。

洗顔に適した湯温は「35度」と言われています。熱くも冷たくも感じない『不感温度』と言われる温度です。42度の湯温で洗顔した場合、洗顔前の皮膚の水分量を100とすると、洗顔5分後には40になると言われています。一方35度だと70くらいになるようです。しかも保湿をしないと、この状態が1時間も続くのです。ですから洗顔後は素早く保湿をしてください。では湯温が低ければいいのかということですが、30度以下にすると、皮膚の汚れがあまり落ちないことがわかっています。以上の点から、洗顔のお湯の温度は35度が最適ということになります。

2021年9月29日 (水)

肌についてのひとりごと 新規開設

皆さん、こんにちは。実はこの10月で当院は開設15周年となります。そこで、新コーナーとして「肌についてのひとりごと」を始めることにしました。日々気になる肌のトラブル、日ごろのお手入れなどについて、気の向くままに、”簡単にわかりやすく”、書いていきたいと思います。

コロナウイルスー4-

皆さん、こんにちは。もう9月も終わりになります。今年も3/4が終わったことになるんですね。早いです。コロナウイルス感染症のせいでなにもイベント的なことができずに過ごしてきたので、毎日に大きな変化もなく、たんたんと同じ生活を繰り返してきています。そして気づけばもうこんな時期、という感じでしょうか。もちろん、地域によっては自然災害などが発生しており、私のようなのんきなことを言っているんじゃないよ、というお叱りの声もあるかもしれませんが、変化がない生活を送っておられる方も多いのではないかと思いますし、そういう方は私と同じ感想を持っておられるのではないかなとも思います。

最近、全国的にコロナウイルス感染者数が減ってきています。広島県においても6月は806人、7月は647人と減少してこのままいけばいいなと淡い期待を持っていましたが、さすがにそうはいかず、予想通り第5波が来て8月は何と6545人と過去最高値となっていました。それが9月は2870人(昨日まで)と8月の半分以下になっています。そこで政府は非常事態宣言を全県で廃止の予定のようです。ただ、各都道府県独自にウイルス拡大の防止対策を行うようで、広島県でも何か対策を行うと新聞には記載してありました。患者が減るのは嬉しい限りですが、完全自由化までにはもう少し時間をかけるべきだと私も思っており、湯崎知事の対応には賛成です。そうやって時間を稼いで、少しでもワクチン接種者が増えることで、皆が感染しにくく、また感染しても重症化しにくい状況になっていけばいいなと思っています。先日TVを見ていたら、イギリスでは、今年春と今とでは一日の感染者数は今のほうが少し多いくらい、5万人(これもかなり多いと思いますが)にもかかわらず、ワクチン接種が行き届いているせいで重症者は春の20分の1くらいだったかな、だから医療のひっ迫はおこらないので、特にロックダウンのような強い対策は不要と言っていたのが印象的でした。日本でも重症者にしめる高齢者の割合がすごく少ないのは、絶対ワクチン接種が進んでいるからだと思いますし、イギリスと同じような状況になればいいなと思います。そしてこれがいわゆるウィズコロナということになるのでしょう。昔の新型インフルエンザと同じように・・・。

今年はカープが勝てないのでブログの更新も滞っていましたが、最近は調子がいいですね。今日も床田投手が踏ん張り、中継ぎ投手、抑えの栗林投手とつないで、なんと全員で2安打完封で阪神に勝利しました!これでチームは前節苦手(と私は思っていますが)のDeNAをスイープして3連勝していたので、合わせて4連勝とルンルンしています。DeNA戦も24日はエース大瀬良投手がDeNA打線を8回途中まで2点に抑え、打線も坂倉選手のタイムリー、小園選手のホームランなど着実に点を取って逆転勝ち。25日は先制後逆転されるも、鈴木誠也選手のタイムリー、会沢捕手のホームランで逆転、3-2のまま最終回に突入。守護神の栗林投手が四球、ヒットとランナーをためるも最後はショートフライで0点に抑え25セーブ目となり、球団新人セーブ記録に並びました。26日は森下投手が3点に抑え味方は6点を取って勝利投手の権利をもって降りたのに、7回塹江投手がなんと満塁ホームランを食らって逆転され、森下投手の勝利は消えてしまいました。8回にも1点取られ、今までのカープならこのままずるずる負けというところでしたが、この日は違いました。最終回に、ヒット、相手エラー、ヒット、そして鈴木誠也選手の2点タイムリーヒットで同点、その後四球、さらに菊池選手の2点タイムリーで逆転と4点をゲット。9回裏はやはり栗林投手が2アウトからヒットを打たれるも最後は三振で、球団新人セーブ新記録でした。そして今日も勝った!やはり4番が打つと勝ちますよね。気分は最高です。順位はどうにもならないので、せめて栗林投手の新人王、鈴木誠也選手の首位打者など期待したいところです。鈴木誠也選手は出塁率、長打率も今のところ首位ですね。これらはタイトルと言えるのかは不明ですが、頑張ってほしいです。

2021年9月22日 (水)

オプトアウト

臨床研究のうち観察研究においては、たとえば患者さんへ痛みを与えたり、特別な薬を使ったりなどせず、患者さんから得られた試料(血液や皮膚など)を用いず、診療情報(カルテに記載してある内容)などの情報のみを用いて行う研究については、国が定めた倫理指針に基づき必ずしも対象となる患者さんのお一人ずつから直接同意を得るとはかぎりません。ただ、研究の目的を含めて、研究の実施についての情報を通知又は公開し、さらに可能な限り拒否の機会を保障することが必要とされています。このような手法を「オプトアウト」といいます。

研究のために自分のデータが使用されることを望まれない方は、新見までお知らせください。

現在、当院で参加している研究で、オプトアウトは下記の通りです。

1)「皮ふ科検診並びに検診に際してのアンケート調査」について

ver02.docxをダウンロード

2021年8月18日 (水)

緊急時の連絡について

皆さん、こんにちは。大雨が続いていますが、お変わりございませんか。安佐北区、安佐南区、西区など土砂崩れが起こっています。ただ、皆さんの危機意識が高く、適切に避難されていて、お亡くなりになった方はほぼいないようです。他の地域では、田んぼを見に行って行方不明になった方もおられるようですが、見に行っても何もできないわけですし、何かあったらその後の捜索にどれだけの人の労力がかかるかを考えたらわかると思います(ただ、行く、という本人はその意識がないから出かけるのでしょうが・・・)。「危うきに近寄らず」「転ばぬ先の杖」を実行していただきたいです。

一方コロナウイルス感染症は新型が全国的に蔓延しています。ワクチンの効果も下がっているようですが、感染を防ぐ率が下がっているだけで、重症化するのを防ぐのにはとても有用ですので、ワクチンを打てる人は打つのがいいと私は思います。大切なことは、とにかく不必要な外出、会合、外食を避けることと、手洗いをしっかり行うこと、睡眠、栄養を十分取って免疫力が下がるのを防ぐことです。各自が行うと、結局社会全体が行うことになり、感染の拡大は防げます。ただ、非常に残念なことに、国民から選ばれた人たちが料亭で会食をしているので、国民全体で頑張ろうと言っても、聞き入れない人がいるのはある意味致し方ないでしょうか。

最近、自然災害が増えています。それも以前より急激にやってきますしその威力も大変強いものです。そこで、当院におきましても、特別警報が発令された場合、皆さんやスタッフの安全確保のため、臨時休診、もし診療途中の場合は診療打ち切りとしております。せっかく待ったのに、と言われるかもしれませんが、生命の危機が迫っていることとの天秤にかけると、どちらが大切かはお判りいただけると思います。診療中止があらかじめわかっている場合は、ブログ(やホームページ)に掲載しますが、それ以外にラインやメールでの連絡も行っています。今日、あるいは明日は突然休診だとかがわかりますので、大変有用かと思います。ただ、そのためには当院にラインかメールアドレスの登録をしておいていただく必要があります。特に予約システムを使用している方は、登録しておいていただくと、診察の順番が近づくとお知らせライン、メールが届きますので、外出されている方には特に便利かと思います。当院では緊急事態(ほとんど休診のお知らせだと思います)を除いて商業メールをお送りする予定は全くありませんので、何かの機会がありましたら登録を検討していただければと思います。登録していると、せっかく来たのに閉まっていた、あるいは受付が一杯で断られた、ということは防げるとは思います。

2021年8月 2日 (月)

大村雪乃展

皆さん、こんにちは。今日も暑かったですね。局地的な雷雨などの恐れもありましたが、広島市近郊では結局は降らなかったのかなと思います。その一方で長野県飯田市付近では1時間に110mmの、福島県須賀川市付近では1時間に100mmの大雨が降ったようです。本当に最近の局地的豪雨は全く予想しづらく、一気に冠水したり、土砂崩れが起きたりと油断なりません。その結果、日常生活に大きな支障が出ますので、自治体や国には治山治水をきちんと行なっていただきたいものです。

今日はオリンピックは金メダルはありませんでした。合計17日間開催予定ですが、本日は10日目となります。そして金メダルなしの初めての日になりました。とはいえ、柔道を筆頭にスケボー、卓球などいろんな競技で金メダルを量産し、現時点ですでに過去最高の17個の金メダル数となっています。本当にすごいです。金以外のメダルでも、過去に獲ったことがない種目でのメダルもあり、選手の皆さんの頑張りには頭が下がります。そんな中、SNSで誹謗中傷をする人が少なからずいるようで、選手たちを傷つけています。以前から思っていることなのですが、よっぽど不満やストレスが溜まっているのでしょう、匿名であることをいいことに、有る事無い事、誤解偏見などぶちまける人がいます。SNSは全て本名を明かさないとできないようにしたらこんなことは起きないのでは、と個人的には思います。車のナンバープレートも、番号ではなく名前にしたら、違反が減るというのを以前何かで読んだことがあります。自分の名前が出ている状態で無謀な運転でもしたら、すぐばれて超恥ずかしいでしょうからやらなくなります。また通報も簡単です。例えば、白い軽自動車の山田太郎が逆走していますとか、覚えやすいですしね。でも実際はプライバシーのこともありますので、なかなかできないのでしょうが、SNSのあり方を考える時期に来ているように思います。

Img_5697_2


さて、今日は超久しぶりに高速に乗って、大村雪乃さんの作品を見に吉和にあるウッドワン美術館に行って来ました。15時頃に着いたのですが、ほとんど貸切状態で、他のお客さんもおらず、ゆっくり自分のペースで鑑賞できました。彼女は市販の丸い色付きシールを貼ることで、夜景などを描きだすという芸術家です。作品の写真撮影がOKでしたので、たくさん撮影しました。一目で、「東京だ」「函館だ」「大阪だ」「香港だ」などとわかるすごく町の特徴をとらえた作品たちでした。それを丸いシールだけで表現できるなんてすごい技術です。

Img_5694_2


その中でも、香港の夜景を映し出した作品が圧巻でした。とても大きな作品で彼女の作成した作品の中でも最も大きな部類に入るとのこと。しかもこれは香港の人に頼まれて作成されたようなのですが、コロナウイルス感染症の世界的蔓延のため、香港に発送することができず、その間だけ、展示会で見てもらうことが許可されたとのことです。その展示会は、このウッドワン美術館だけですので、この期間(9月26日まで)が終了するとこの作品は香港の個人のところへ行ってしまうようです。ということは、この作品を日本で(あるいは世界中で?)見ることができるのは、広島で、この期間だけという超貴重な作品ということになります。そんなこととは知らず出かけたわけですが、見ることができてとてもよかったなと思いました。皆さんも時間があれば見てください。時間を選べば、人も少なく感染症の心配も少ないですし、ゆっくり自分のペースで鑑賞することができると思います。他にも常設展だけでなく、いろんな絵やマイセンの陶器、ガレのガラス工芸品などを見ることができます。

美術館の外にでると気温は30度くらいで、日陰に入るとそんなに暑くはなく、そのまま読書もできそうなくらいでした。やはり高地にあるし、森の中ですので少し涼しいのでしょう。避暑にはもってこいの場所ですね。ただ、夕方になると蚊とかが出て来ますし、蛇やイノシシなども結構いそうですので、私はちょっと苦手ではあります。

コロナウイルスの感染者が爆発的に増えています。予期されていたこととはいえ、実際に増えると心配でもあるし、気持ち悪いです。若い人の中には、副作用を恐れてワクチン接種を行わないという意見の人が少なくないようですが、若い人であっても感染すると命に関わるし、後遺症で苦しめられる場合も結構あるようです。未知の副作用を恐れるより、既知の有効性、効果を信じる方が益が多いと私は思っています。

2021年7月24日 (土)

オリンピックが始まりました。

皆さん、こんにちは。今日も暑い日でしたね。そうはいっても市内は最高気温が33.6度とまあまあの暑さでした。実際はもっと暑いかと思っていましたが、この最高、最低気温の測定方法は、照り返しのない日陰で、風が吹いているところでの観測値ですので、体感とは少し違いますね。それでも暑いことには変わりはないので、冷房などもしっかり利用して、熱中症にならないように気を付けて過ごしましょう。特に外に出ると、マスク着用をしないといけない雰囲気になっていますので、なおさら体温は上がるし、口回りは多少湿気るので、水分補給が少なくなるしで、熱中症に陥りやすい状況になっています。個人的には、外で独り歩きされる場合、自転車移動される場合などは、(スマホなどで)会話などしなければ、マスクは不要と思っています。それより気になるのは、普段はマスクをしているのに、スマホが鳴ったらわざわざマスクを外して大声てしゃべっている人が多いこと多いこと。マスクをしていると声がこもるので、相手が聞こえにくいからだと思いますが、マスクを着用している意味を考えると、マスクを外してしゃべる、黙っているときにつける、は全く逆ですね。もし心当たりのある方がいらっしゃいましたら、ご注意ください。

今日はオリンピックの開会式が行われています。実際の試合(予選)は2日前から始まっていますが、やはり今日からオリンピックが始まるのだなぁと感じるのでした。しかし、開会式は無観客での開催となっていますし、すべての競技場は原則無観客となりました。個人的には、これだけコロナ感染者が増えていると、一か所に大勢を集めるのはリスクが高いと感じますので無観客もしょうがないかなと思っています。会場内はまびいて座るという対応でしのげると思うのですが、集まるとき、解散するときが絶対ごった返すので、そこで感染が広がるリスクが一気に高まると思うからです。皆がワクチンを打っているとまだいいのですが、残念ながらまだ全員にはいきわたっていません。その中で、これだけ少ない感染者数で耐えている日本人は本当にすごいと思います。世界でも類を見ない少なさだと思います。だから安全かというとそうではありません。それは、私が考えるには、いざというときロックダウンという強権的なことができないからです。日本では、何十万人も感染者が出たときに、人流を0にするような方法がないのです。ですから、ずっと少ない状況で行かないと、コントロールができなくなると思います。

ワクチンと言えば若い人の接種率が低いようですね。彼らに聞くと、副作用が怖くて打たないようです。「熱が数日出る」より「コロナに感染する」方がよっぽど怖いと思うのですが、若い人はかからないとでも思っているのでしょうか。もしかかったら、若く病気のない人も命を落とす可能性はあるし、後遺症で味覚障害、嗅覚障害が出ることも少なくはありません。それらと、数日の発熱、倦怠感がどちらがこれからの長い一生につらいかは普通にわかると思いますが・・・。自動車保険や生命保険だって同じですよね。元気なのに、怪我もしていないのに毎月支払いがあります。しかし、いざ怪我、病気になった時に助けてくれるわけです。ワクチンを打たない人は、保険もかけないのでしょうか?

その他の理由として、ワクチンに対するデマも多くありますが、その真偽を確かめもせず、盲目的に信用してしまうのもあるようです。今はいろんなサイトに自由にアクセスできますので、いろんな情報が容易に手に入ります。しかし、その正確性についてはそれこそピンキリですので、「正しい情報を得る」ことをしないと、意味のない(逆に洗脳されるような)情報に振り回されて、損をすることも多いと思います。これはコロナワクチンに限ったことではなく、日常すべてのことに言えますので、情報の出どころに気を付けておく、というのはぜひ皆さん行ってほしいと思います。

話をオリンピックに戻しますが、皆さんは何の競技に興味がありますか。私はたくさんありますが、強いて上げれば陸上100m走、400mリレー、それと競泳全般でしょうか。やはり広島出身の山縣君には頑張ってほしいです。彼にとっては最後の国際大会になるかもしれないので(あくまで私の推測ですが、このオリンピックを選手人生の集大成にするのではないかと思っています)、悔いのないように全力を出し切ってほしいと願っています。競泳では白血病から奇跡の復活を果たした池江さんにも注目しています。ふつうに回復するのも大変ですが、世界トップアスリートレベルに回復するのは並大抵ではないと思います。それだけに、彼女の動きにも注目です。

さて、いろんな競技が始まります。みんな頑張れ~~。体調だけにはくれぐれも注意して全力を出し切ってほしいです。

2021年6月30日 (水)

クリとウィーとクリで完封勝利

皆さん、こんにちは。今日も暑い日でした。しかも蒸し暑い。梅雨だから仕方がないとはいえ、湿度が70%を超えてくると結構つらいです。コロナウイルス感染の拡大を防ぐためにはマスクをしないといけませんが、日中外でのマスクの着用は熱もこもるし、息苦しくなるしで大変です。それでも道行くほとんどの人がマスクをしておられますし、ジョギングしている人の多くもマスクをしておられるのを見ると、皆さんの真面目さ、思いやりを感じます。そういう心が広島の最近のコロナ感染者の減少に大きく関与しているのではないかと思うのでした。

一方東京では今日のコロナ感染者が700人を超えたようです。日中、夜間とも人出が増加しているようで、このままだとオリンピックを観客を入れた状態ではできないのではないかと思われます。政府は選手のモチベーションのことも考え(真相はそれだけではないみたいですが)、観客をぜひ入れたいようですが、多くの場所で同時に競技が行われるため、観客を入れるとなるとそれはそれは大勢が街に繰り出すでしょう。仕事を普通にしている人もいますから、それに上乗せになり、今以上に人出が増すのはだれが考えてもわかります。となると、今以上に感染者が増えるのでは、というのは子供達でもわかりそうですね。そこまでして観客を入れたいというのでしたら、国民の命と引き換えにする何かが存在するのでしょうね。それが何かわかりませんが、政治家はきちんとした判断をしてほしいものです。その点、天皇陛下は直接お言葉は発せられることはなさいませんが、宮内庁長官の発言から、本当に国民のことを考えていらっしゃるのだなというのがあらためて分かりました。

昨日のカープは先発大瀬良投手が調子が悪かったものの、打線が爆発し大逆転。8回途中までは勝てそうだったのに、森浦投手が捕まってしまい、つらい逆転負けを喫してしまいました。相手は7連勝中の巨人。さすが勢いが違いました。最後は4番の岡本選手の23号ホームラン、さすが4番が打つところは強いですね。その翌日の今日はどうかなと心配で見ていましたが、巨人のダブルスチールをアウトにするなど、守備で先発の九里投手を盛り立てました。もちろん九里投手も多彩な変化球とコントロールでダブルプレーも複数取りましたし、忍耐のピッチングでした。一方打線は昨日とは打って変わって超貧打。7回まで先発山口投手になんとノーヒットでした。このままノーヒットノーランを達成されるのではと思いつつ、こんな試合は一発が出た方が勝つんだよね、と言いながら8回表の攻撃を見ていました。好調の林選手が三振で、あ~と言っていたら、次の野間選手がなんと弾丸ライナーで右中間へのホームラン。最近なぜか打撃が好調の野間選手でしたが、ここで打ってくれるとは正直思いませんでした。1安打で1-0で勝ったら記録物だと思っていましたが、その裏の巨人の攻撃で2アウト1塁2塁となり、九里投手は降板。丸選手が打席に立ちましたので、嫌な感じになりましたが、後を継いだウィーラー投手が何とかライトファウルフライに仕留めてくれました。次の9回に西川選手の超技ありのヒットで2本目が出ましたので、記録はなくなってある意味残念な気もしていました。それが伝わったのはわかりませんが、代走の上本選手が盗塁失敗でチャンスはおじゃん。嫌な流れ~と思いつつ、9回裏はわれらが守護神、栗林投手が満を持しての登場です。巨人打線は4番の岡本選手からの好打順でしたが、岡本選手は空振り三振、5番の坂本選手は見逃し三振、6番の梶谷選手は最も安心して見られるセカンドゴロでゲームセット。2安打のカープが6安打の巨人に勝ち、巨人の連勝を8で止めたのでした。九里投手→ウィーラー投手→栗林投手と完封リレー、本当にしびれました。明日の朝は気持ちよく起きられそうです。選手の皆さん、お疲れさまでした。

2021年6月10日 (木)

山縣選手快挙達成です!

皆さん、こんにちは。今年はすでに梅雨に入っていますが、ここ数日はいい天気が続いています。9日は広島市中区も30度を超え、真夏日になりました。半そでシャツ一枚でも全く問題ない気温です。紫外線の観点からは、日焼け止めを塗ったり、薄い羽織を着た方がいいのですが、今日はすっかり忘れていました。まあ、紫外線を浴びた時間は5~6分で、その他はスーパーに買い物するための車の移動くらいでしたので、問題ないかなとは思っています。

10日も暑い日になりそうです。コロナウイルス拡大阻止のためにはマスク着用が大切ですが、そのために自分が熱中症になって倒れたり、命の危険にさらされてはいけません。暑いなと思ったら、マスクを外し冷たい飲み物を飲んだり、木陰や建物の中で休んだりしてください。マスクを着用していない人を見ると、すごく軽蔑したようにじろじろ見ている人もいますが、暑くなればそういった人の目を気にしている状況ではないこともしばしばです。自分の体は自分にしかわかりません。無理をせず、暑さ対策についてきちんと考えて行動をお願いします。マスクしなくても一言も話さなければいいわけですからね。中には、そうはいっても突然咳やくしゃみをすることもあるかもしれないじゃない、という人もいますが、くしゃみや咳が出そうになったら、ハンカチでもよし、ハンカチを持たない人は二の腕(力こぶのあたりかな)に口を当ててそこで”くしゅん””ごほん”とやればいいことです。半そでシャツでしたら、その袖が吸ってくれます。そこからウイルスが飛んでいくかもしれないけど、風がビュービュー吹かないとそこまで飛びません。くしゃみや咳はその場で数メートル飛ぶので、そちらの方がずっと危険だと思います。

コロナウイルス感染者数について、ここ10日くらいは広島もだいぶ落ち着いてきましたね。5月30日に100人を切ってから以後、ずっと100人以下を継続していますし、ここ3日は20人台となっています。一時は200人を超えていたときもあったことを思えば、本当に少なくなってきました。しかしまだ油断は禁物です。病床利用率はようやく50%を切った程度とまだ高いですし、感染力が強いだけでなく、症状も強くおこす変異株も出てきています。若い人にもうつるようですので、若いからと言って何をしてもいいということにはなりません。従来型とは違うということをしっかり肝に銘じておいてほしいと思います。

感染防止のためにはやはりキープディスタンス(人と近づかないよう、適切な距離を開けましょう)、マスク着用、手洗いうがいにつきますね。そこから「もっともかけ離れている状況」が、会食となります。話すためには近くにいますよね。食べるためにはマスクを外しますよね。大皿で料理が出たら、自分の箸でつついたり、取り箸や取りスプーンを皆で使いますよね。それにアルコールが入ると、注意力が散漫になり、感染のことなんか完全に忘れてしまいます。ですから、本当に会食は気を付けてほしいと思います。

それもあって、現在はアルコールの提供はなしとなっています。闇で営業している店もあるようですが、開けるほうも、行く方も同罪です。経営の苦しいところもあるようですが、苦しくても耐えれるところもあるので、何かが違っているはずです。人件費のかけ方、適切な価格、身の丈に合った大きさか、立地か、など見直すチャンスかもしれません。東京銀座の超有名なインド料理店も店をたたむようです。ただ、落ち着いたら別のところで再開するとのこと。おいしいお店なら、多少地域性を考慮してメニューや価格など変更すべきものがあるにしても、どこでも繁盛する気がするのですが、そう甘くはないのでしょうか。

話は変わりますが、修道出身の短距離の山縣選手、100m走でついに目標であった10秒を切り、しかも日本記録となる9.95を出しました。何年も10秒の壁に跳ね返されていたうえに、昨年だったかなひざを痛めてしまって、年齢のこともありもう駄目かもと思った瞬間もあったようですが、新しいコーチと新たなフォームを作り出し、ついにこの快挙達成となりました。

Img_5477

途中からものを変えるというのはとても勇気がいることだと思いますが、目標に向かって何が最善か、何ができるかを考えて、考え抜いて実行した結果が今回の快挙につながったのではないかと思います。それでも、今回の結果はご自分ではまだ完成形ではない、まだ理想の走りがあるとのことですので、さらなる精進を重ねられるのではないかと思います。その精神力、半端ないです!

今度の大会で3位以内に入ればオリンピック出場が確定するようですので、怪我にだけは注意して、集中して試合に臨めば大丈夫だと思います。まあ、本番に強い山縣選手なので、その点はあまり心配していませんが・・・。広島に勇気を与えてくれて感謝です。

2021年6月 9日 (水)

2021年の往診日(2)

 2018年より、原則第3金曜日を往診日として設定しております。また、2019年10月より、往診日の往診は午前のみとし、午後は普段の午後と同様の完全予約性の診療を行っています。時に間違って午前中に来院される患者さんもおられるようですが、その日はクリニックに原則おりませんし、おりましても往診カルテの整理、処方箋の作成、次に往診に行くための準備などを行なっており、一般診療は行っておりませんので、対応できかねます。ご了承ください。

2021年の後半の予定は以下の通りです。

Calendarpdf2021back6checked

にいみ皮ふ科アレルギー科